電子タバコは有害なのか?健康被害についてわかりやすく検証!

電子タバコは有害なのか?健康被害についてわかりやすく検証! コラム

日本では禁煙ブームの始まりとともに、本来の紙巻きタバコの害や副流煙の害を配慮した商品として注目されたのが電子タバコです。

電子タバコとは、リキッドを加熱し蒸気を吸うという構造からなるタバコのことをいいます。

従来の紙巻タバコとは構造が違うタバコは、電子タバコ(VAPE/ベイプ)と加熱式タバコ(IQOS・アイコスなど)の2種類があります。

電子タバコはリキッドを加熱して蒸気を発生させるタバコ。

加熱式タバコはタバコの葉を加熱し気化させて蒸気を発生させるタバコ。

ここでは、電子タバコの有害性に的をしぼって紹介していきます。

紙巻タバコから乗り換える人が多いことやタバコの葉を使用しないことから、電子タバコは害が無いタバコというイメージを持っている人は多いでしょう。

しかし現在の研究の結果、発がん性物質であるホルムアルデヒドが蒸気から検出されるなど安全性が疑われています。

2003年に香港で開発された電子タバコは、まだ歴史が浅く身体に与える影響は定かではありません。

電子タバコは本当に人間の身体に害があるのか?についてまとめましたので、わかりやすく解説していきましょう。

電子タバコに含まれる有害物質・ニコチンとタールについて

電子タバコが発生させる蒸気の元は、リキッドといいます。

リキッドの種類によって、味や香り・蒸気の量なども変り好みのものを選べるので人気があります。

電子タバコの害について考えるために、まずリキッドの成分を紹介しましょう。

タバコの害と聞いてまず思い浮かべるのは、ニコチンとタールでしょう。

そして実は、外国の電子タバコにはニコチンやタールが入っているものが多いです。

日本では薬事法による制約があるため、ニコチンとタール入りの電子タバコはありません。

つまり、自身の健康や副流煙に配慮するなら外国産の電子タバコはやめましょう。

国産メーカーなら、ニコチンやタールが入っていないから大丈夫です。

少しほっとしましたね?でも、まだまだ安心はできません。

では、国産電子タバコのリキッドはいったいどんな成分でできているのか?というと…
グリセリンとプロピレングリコール・香料という3つの成分でできています。

商品によって配合バランスは変わり、グリセリン比率が高いほど蒸気の量が多くなります。

この3つの成分の安全性とは?

国産電子タバコのリキッドに含まれる成分は害があるのか?

国産の電子タバコのリキッドは、ニコチンが規制されているので害は無い。
と言われていました。

本当に害は無いのでしょうか?
厚生労働省が「電子タバコには健康に影響を与える有害物質が含まれている」という見解を発表したのが、2014年。

国産のリキッドに含まれる3つの成分は、グリセリン・プロピレングリコール・香料です。

この3つの成分の安全性について詳しく紹介していきましょう。

大きく問題視されているのは、グリセリンとプロピレングリコールです。

この2つは液体の化合物で、食品や化粧品などにも広く使われている添加物です。

ごく一般的な添加物であり、これらを避けるのは不可能ともいえるほど安全性も確認された成分といえます。

これらの成分が発がん性物質に変化するとは考えにくいのですが、呼吸器でこれらを取り入れた場合の臨床結果がでていないので、現在のところ絶対に安全であるとはいえません。

電子タバコの歴史はまだ短く、確かな研究結果が出ていないのが現状です。

では、電子タバコの蒸気から何故発がん性物質ホルムアルデヒドが検出されたのか?

電子タバコから発がん性物質が検出された理由とは?

電子タバコの害についての研究が進む中、蒸気から発がん物質であるホルムアルデヒドが検出されたのは事実です。

害が無いと言われている成分が、何故発がん性物質に変化するのか?
電子タバコのメーカーによって検出されたホルムアルデヒドの量が異なることから、リキッドよりも本体に問題があるのでは?といわれています。

・電子タバコの構造や製造過程に問題があるという意見
・出力を高め過ぎた設定でホルムアルデヒドが検出されるのではという意見
・人体への影響はわかりませんが、犬や猫の呼吸器に害をおよぼすという意見

さまざまな見解があります。

電子タバコは害があるのか?無いのか?と問われれた場合、現在のところ安全とはいえないというのが実情のようです。

紙巻タバコのような害が無いと信じて電子タバコを吸い始めた人も多いと思いますが、今一度自分が吸っている電子タバコの銘柄について、詳しく知っておくことが大切だといえます。

電子タバコの有害性について今わかっていること・まとめ

国産品・海外生産品・メーカーなどによってさまざま種類がある電子タバコ。

選ぶ際には、味・価格やコスパだけではなく、安全性を重視するなら生産国や本体構造などについて詳しく調べることが大切のようです。

電子タバコの有害性についてはまだわかっていないことが多く、健康リスクがあることを知りましょう。

まだ歴史が浅い電子タバコは、今後も研究や開発がすすむと予想されます。

最新の情報に気を配り、正しい使い方・身体の異変などに注意していくことが健康被害を防ぐために重要であるといえます。

タイトルとURLをコピーしました